「LED電球スピーカー」の魅力とその楽しみ方 記事を見る
Twitter Instagram

LED電球スピーカー

LED Bulb Speaker
光を変える。音で照らす。
ソニーの「LED電球スピーカー」生活に。光と音で彩りを。 記事を読む

INTERVIEW

ユーザーインタビュー
通訳・翻訳家/音楽ジャーナリスト:栗原 泉さん

「『気軽に綺麗な音を楽しみたい人』にうってつけです」。
愛用者が語るソニーのLED電球スピーカーがある暮らし

コンパクトながら高音質・高性能を誇るLED電球スピーカー「LST-SE300」。
2015年に初代「LSPX-100E26J」を発売して以降、アップデートを重ねながら徐々にファンを拡大してきました。
実際のところどのように使われているのか、今年で愛用歴5年になる栗原泉さんに日頃の利用方法をお聞きしました。

ユーザーインタビュー
翻訳家:栗原 泉さん

「『気軽に綺麗な音を楽しみたい人』にうってつけです」。
愛用者が語るソニーのLED電球スピーカーがある暮らし

コンパクトながら高音質・高性能を誇るLED電球スピーカー「LST-SE300」。
2015年に初代「LSPX-100E26J」を発売して以降、アップデートを重ねながら徐々にファンを拡大してきました。
実際のところどのように使われているのか、今年で愛用歴5年になる栗原泉さんに日頃の利用方法をお聞きしました。

01MERIT

生活空間に溶け込むスピーカー

01MERIT

生活空間に溶け込むスピーカー

02MOVIE

あるゆるシーンで光と音を

03FEATURES

電球色の暖かい光で
リラックス空間を演出

  • デスクライトやペンダントライトに最適な、520lm(ルーメン)の明るさを実現。
  • 拡散グローブを採用し、前面部に配置したスピーカーの影を抑えました。光を拡げ、照明として十分な機能性を発揮します。
  • 32段階の調光で、生活の中のさまざまなシーンに対応します。
  • カラーバリエーションは192色。専用アプリを使えば、音楽に連動させてカラーが切り替わる機能も楽しめます。

電球色の暖かい光で
リラックス空間を演出

  • デスクライトやペンダントライトに最適な、500lm(ルーメン)の明るさを実現。
  • 拡散グローブを採用し、前面部に配置したスピーカーの影を抑えました。光を拡げ、照明として十分な機能性を発揮します。
  • 32段階の調光で、生活の中のさまざまなシーンに対応します。
  • カラーバリエーションは192色。専用アプリを使えば、音楽に連動させてカラーが切り替わる機能も楽しめます。

小さくてもパワフル
ダイナミックな音をワイヤレスで

  • スピーカーを本体先端部に配置し、直感的に「音の良さ」が感じられるデザイン。
  • スピーカーボックスの容量を極限まで増やすことで、低音域の音質、音圧を高めました。振動板を最適化し、繊細な高音域も再現します。

小さくてもパワフル
ダイナミックな音をワイヤレスで

  • スピーカーを本体先端部に配置し、直感的に「音の良さ」が感じられるデザイン。
  • スピーカーボックスの容量を極限まで増やすことで、低音域の音質、音圧を高めました。振動板を最適化し、繊細な高音域も再現します。

2台使いで
お部屋が映画館に

  • 接続方法は簡単。LED電球スピーカーの電源をいれて、付属のリモコンのボタンを押すだけです。
  • ステレオモード:1台のスピーカーから右チャンネル(R側)の音を、もう1台のスピーカーから左チャンネル(L側)の音を出力して、2台のスピーカーでステレオ再生します。
  • ダブルモード:2台のスピーカーから同じ音を再生します。

2台使いで
お部屋が映画館に

  • 接続方法は簡単。LED電球スピーカーの電源をいれて、付属のリモコンのボタンを押すだけです。
  • ステレオモード:1台のスピーカーから右チャンネル(R側)の音を、もう1台のスピーカーから左チャンネル(L側)の音を出力して、2台のスピーカーでステレオ再生します。
  • ダブルモード:2台のスピーカーから同じ音を再生します。

LED電球スピーカー
開発へのこだわり

コンパクトかつ高性能

独自に開発した立体高密度基盤配置により、一般的なLED電球と同じサイズに高音質なスピーカーを内蔵。一般的な照明器具のほとんどに取り付けることができ、汎用的にお使いいただけます。BGMに最適な音質にチューニングしたスピーカーから、シャワーのように心地よく音が降り注ぎます。

電球とスピーカーの確かな融合

照明器具の電球ソケットに取り付けるだけのミニマルなデザイン。点灯時にスピーカーの影が落ちてしまう課題を解消するため、グローブ部にレンズ機能をもたせて光をコントロールし、影を消すことに成功しました。一般的なLED電球と同様に照明としての十分な機能性を確保し、広範囲に光を届けます。

04APPLICATION

専用スマートフォンアプリケーションで
自由自在

音量調整や、明るさ調整・カラー変更などは、付属のリモコンのほかスマートフォンなどに無料の専用アプリをダウンロードして行うことができます。

Light Plus

スマートフォンアプリ

仕様表

スピーカー部

使用スピーカー
直径約40 mm

アンプ部

実用最大出力
2W

Bluetooth

通信方式
Bluetooth標準規格ver4.1
出力
Bluetooth標準規格Power Class1
見通し距離
約10m
使用周波数帯域
2.4GHz帯
変調方式
FHSS
対応プロファイル
A2DP、AVRCP
対応コーデック
SBC、AAC、apt-X
対応コンテンツ保護
SCMS-T方式
伝送帯域(A2DP)
20Hz - 20,000Hz(44.1kHz サンプリング時)

接続

NFC
●(リモコンと接続)
入力
-
出力
Bluetooth標準規格Power Class1

電源部・その他

電源
AC電源
消費電力(AC電源使用時)
約8.6W(LED:約6.6W /スピーカー:約2W)
最大外形寸法(外径×全長)
約Φ61mm × 116mm (最大突起部含む)
質量
約198g
防水仕様
IPX4相当
付属品
リモコン
リモコン用リチウム電池(CR2032、リモコンに装着済み、お試し用)

照明部

全光束
520lm(一般電球40W相当)
光源色
電球色(2,700K)
調色機能
RGB192色
対応口金
E26口金
配光
広配光タイプ
エネルギー消費効率
78.8lm/W
断熱材施工器具対応
●*1
製造事業者等の氏名
ソニー株式会社

*1 建物の防音および省エネルギー対策のため、断熱材を天井に敷きつめる場合があり、器具内の温度が高温になる環境下でも施工可能な照明器具。(一社)日本照明工業会規格(JIL5002)に適合するものをいい、断熱材による器具加熱を考慮した温度設計がなされている。

LST-SE300

LED電球スピーカー

付属

リモコン

リモコン用リチウム電池(CR2032、リモコンに装着済み、お試し用)

LST-SE300取扱説明書(ヘルプガイド)はこちら >

LST-SE100取扱説明書(ヘルプガイド)はこちら >

お問い合わせ >

※お問い合わせのサービスを「LED電球スピーカー」に設定の上お問い合わせをお願いいたします。

LST-SE300

LED電球スピーカー

付属

リモコン

リモコン用リチウム電池(CR2032、リモコンに装着済み、お試し用)

ページのトップに戻る
PAGE TOP